BLOGブログ
大野城でジム探しをする方におすすめのブログです
大野城にある人気ジムのブログでモチベーションアップできます
大野城にある当ジムはサイトにブログを掲載しておりますので、当ジムをご検討のお客様はぜひご覧いただきご活用ください。
ジム選びをされる方はどのようなトレーナーか、ジムの雰囲気はどうかと気になるものでございますが、ブログをご覧いただくことでお役立ていただけます。
大野城にある人気ジムは現役アスリートでもあるトレーナーが、中高生アスリートを中心に目的に合わせたトレーニングを安全に行っており、メンタルのケアまでトータルにお任せいただけます。
-
中々体重を増やすのも大変です。大野城
2018/10/05ベンチ大会まで40日切りました。あと30日ちょいです! 去年の秋、今年の春と、自分の目指していた重量を挙げることができなかったので 2大会分、悔しい想いを引きずったまま、5月からトレーニングを積んでいましたが 8月までは全く重量が挙がらず、秋も終わったな・・と半ば諦めていました。 しかし、9月になって劇的にレップス数や重量に身体が反応してきたので、何とか秋大会まで 間に合うかな~といったところです。... -
10月になりましたが、夏の思い出を振り返ると・・大野城です。
2018/10/02暑い暑いと言っていた夏も、あれよあれよと言っている内に、もう10月になり 朝は結構寒いです((+_+)) 今年の夏は暑かったのも、そうなんですが・・ 個人的には、かなりターニングポイントになった夏だったような気がします。 木瀬部屋はじめ、相撲部屋のトレーニングをしたり、会社の一事業でマシン販売をしてみたり・・ スポーツ教室では英語でレッスンしてみたり、ベンチの大会では県外ではじめて主審してみたりと 初物づく... -
9月場所が始まりましたね!
2018/09/17夏の思い出の一つに・・ 不思議なご縁で、大相撲の木瀬部屋さんのトレーニングを担当させて頂きました! (詳しくは、2018年8月のブログを読んでね~) 個人的には、プロの方々相手のレッスンということもありましたし、相撲という巨体のアスリート向けのトレーニングは 本当にはじめてだったので、緊張しながら毎度具合が悪くなる思いでレッスンしてました。 しかし、木瀬部屋さんの力士の人たちで本当にイイ人ばかりで、トレ... -
木瀬部屋に【後半】
2018/08/07とりあえず、月曜日は朝稽古の内容をみるということで、メモとりながら見てみると 親方が指導するのかと楽しみにしていたら、待てど待てど親方は来ず タニマチの社長が「四股踏み100回からね」と指示。 タニマチの社長は親方でもあるのか?と見ていたら「次は摺り足ね」と またしてもタニマチの社長が指示。はて、タニマチの社長は力士に資金援助の役割をしているのかと思いきや 実は、木瀬部屋は特殊で、タニマチの社長自らが... -
ベルギー半端ない。。大野城です
2018/07/05ベルギーの後半の追い上げ凄かったわ 台風で風が凄かったわ 他社と組んで仕事するとこんなに大変なのか・・ 梅雨の本番に合わせて、なぜか仕事では怒涛のような日々を送っています。 (良い事といったら、身体に痛みが無く、家族が健康なことぐらい) 昨日は最後のレッスンが終わった後に、本日納品の器具の包装と積込をお義父さんにわざわざ手伝ってもらいました。 一人でも出来たのかもしれませんが、積込するときに無理や... -
いよいよ明日ですね♪♪
2018/06/27先日、春日の校長先生よりサッカーの日本代表のユニフォームを買った!と聞きましたので 今度、トレーニングの日に着て来てくださいよ!とお願いしたところ 先週の木曜日のコロンビア戦後にバッチリ着てきて下さいました(*^-^*) 44番、しまじろう 春日の校長先生はお茶目っ気たっぷりでして、名前じゃなくて敢えてのニックネームでした。 職場じゃ一番のお偉いさんなんですけどね(笑) なぜか、来る前もパーカー着ていて、す... -
コロンビアに勝利!!ありがとう侍ブルー
2018/06/20いやぁ~ニッポン代表やりましたね(*^▽^*) コロンビア相手に2-1は素晴らしいです!! これでネットで叩かれまくりのケイスケ・ホンダが決勝ゴールを決めていたら、ネット上での手のひら返しが凄いんですけどね・・(個人的には、同級生の長友選手と本田選手) 是非、セネガル相手にも勝ってもらいたいです( *´艸`) ちょうど、タイミング良く、インドカレー屋の倅と話す機会がありまして インドカレー屋さんで働いているもの... -
ゴールデンなウィークの過ごし方
2018/05/08今年のGWはお陰様で、お店の方は1週間丸っとお休み頂きました( *´艸`) しかし、子どもの教室の方は運動会前ということもあって、休みにすることは出来ず 19時まで教室して、その後のお店でのレッスンが休みと、大して休めたようで休めなかったです(@_@) やっぱり、お正月みたいに丸一日休みにしないとダメですね。。 でも、夜は普段の平日ではできない飲み会などができ楽しかったです! お客さんには法人設立祝いをしてもらい... -
負けちゃいました‼大野城です。
2018/05/01ごめんなさい、負けちゃいました(m´・ω・`)m ゴメン… 去年は九州チャンピオンでしたが、今年は王座陥落なのでチャレンジャーになりました。 負けた理由は、しっかりとしたものがあるんですけど、言い訳は見苦しいのでしません。 負けは負けです。 でも、何故か気分は清々しいです(*^▽^*) (去年は春も秋も一番で、どこか満足してしまい順位に対する飢えが欠けてました。) そして、自分の中で気持ちのコントロールやトレー... -
損して徳とれ大野城です。
2018/04/123月・4月と折角イイ感じにブログ更新できていたのに、やはり大会が近づくと そっちの準備に追われて、時間がつくれないのが難点でした((+_+)) このブログを楽しみしている百道課長に花屋のゴリマッチョ先輩にお義父さんと・・ファンは沢山いるのに 本当に申し訳ないです。 しかし、毎度毎度、このボランティアの仕事も嫌々仕方なくこなしていましたが、今年は久しぶりにどん底を経験したので そういえば『損して徳とれ』って言... -
4月になりましたね!本日の記事は最後までちゃんと読んでください大野城
2018/03/31【ご報告】 いつも、IRONBODYをご利用頂き、そして並びにブログをご愛読頂き誠にありがとうございます。 突然ではありますが、この場を利用してご報告させて頂きます。 2014年の4月末に前職を退職し、翌月5月から意気込んで独立したが 中々、個人事業主として上手くいかず、毎日が手探りの状態の中、何とか4年間やってこれましたが やはり経営難から、この度4月末をもって閉店することに致しました。 突然のお知らせに驚か... -
出会いもあれば別れもある大野城です
2018/03/30お店の前の桜の木も満開MAXで、少し散り始めてきましたが やっぱり、この時期が1年で一番大好きでもあり一番嫌いでもあります(*´Д`) このジムの会員第一号の燎が大学進学の為、挨拶に来てくれました。 りょうは本当に黙々と頑張る頑張り屋で、このジムの立ち上げ当初でお客さんも全然いない時期 よく二人でトレーニングしてました(←会費もらって一緒にトレーニングですから、いま考えたら最悪ですよ) 彼の一言がジム立ち... -
ウォーミングアップ場の下地です大野城
2018/03/26やっぱり、神様はみてますね♪♪ 今日は午前中から、ジムの方も子供のスポーツ教室の方も、体験申し込みの問い合わせが多かったです(^^♪ これで、ダメだったら・・ なんて悲観的になっていた時期もありましたが、やっぱり神様は見てましたね。 それにしても、大々的に広告出すのは明後日の水曜日からなのに、なぜ月曜日の今日から問い合わせがくるのか? 不思議でたまりませんが、みんなにはポスティング効果やない?と言われます... -
イチローも2三振だったみたいです大野城
2018/03/22昨日は、春分の日で祝日でしたがジムは4週月でしたので普通に開けてました。 が、当日キャンセルやら欠席やらで、結局だれも来ませんでした。 お店開けて、気合入れていたので非常に残念です((+_+)) さらに、そろそろ副社長が誕生する日が近づいてきていたので 比較的仕事の休みが取れやすい、昨日に合わせて奥さんが通称『グリグリ』と呼ばれる バリバリ痛いやつを、わざわざ病院で行ったのにも関わらず、陣痛が来ず、夫婦とも... -
長崎は大村から大野城へ
2018/03/19昨日は、またまた長崎は大村から谷田選手が当ジムに来られました( *´艸`) ベンチのフォームを色々と習いたかったみたいで、僕が教えられる範囲でいっぱい伝えさせてもらいました。 大会まで時間もまだあるので、自分にあったフォームをしっかりと身につけてもらったら幸いです(^_-)-☆ IRONBODY 鬼寺です(; ・`д・´) ヒロトが受験で第一志望としていた高校に見事合格しました(^^♪ な・の・で・・ 合格祝いにACミラン... -
果報は寝て待て大野城です。
2018/03/1210日の土曜日から天気がすごく良くて、久しぶりに窓全開にして掃除したり 布団干したり 前から、ずっとやりたかった駐車場のライン引き(*^▽^*) 乾くのに時間かかるから、天気の良い日が続く時を狙っていましたが やっとこさ、チャンスを見つけたので引きました。 出来上がりは、ジムに来てみてください(^^♪ 滅多に褒めない花屋のゴリマッチョ先輩が 「業者さんが来て、ライン引いてくれたと?」と言うぐらいのクォリティです... -
お土産とお土産話です大野城
2018/03/02先日、実に不思議な事が起きました(@_@) よく分からない機械を作っている会社の営業マンさんから 「誕生日が近いから、これあげる」と言われて頂いた中日ドラゴンズに入団したばかりの松坂投手の応援タオル(^^♪ これはレアで嬉しいですね。 しかも沖縄キャンプ限定でして、沖縄によく分からない機械の修理?に行った際に中日キャンプにわざわざ寄ってくださったそうで。。 こんな人までいたそうですよ(笑) 僕が松坂の写真... -
筑後散策
2018/01/27前回のブログが結構しんみりした感じに終わったので、ちょっと面白可笑しな記事を書こうと思います。 先日、筑後特別支援学校さんにてスペシャル体操教室が終わった後、時計はまだ昼の12時前でした。 仕事も全休しておりましたんで、ゆっくり下道で帰ってもまだ夕方からの教室まで時間があったので 『こりゃ、筑後市散策しよう』と、時間がある限り色んなところに行ってきました。 とりあえず、一番最初に向かったのが稲生産業... -
取り越し苦労(;´∀`)
2018/01/24昨日のお話ではありますが、、 毎週水曜日に、福岡市にありますJMMイングリッシュアカデミーさんに スポーツ教室でお邪魔しています。 イングリッシュアカデミーさんのなので、勿論英語が主体なのですが 英語が主体というよりも、教室では英語しか言ってはいけないのです。 (年末のガキの使いみたいだ) 僕は勿論、福岡在住のコテコテの日本人ですので英語は一切喋れません。 でも、契約上、子ども達に合わせて英語を話すしか... -
【2018年】今年の目標は
2018/01/10創業して、今年で5年目に突入しますが 毎年の毎月の仕事がだいぶルーティン化してきました。 年度末にある、避けては通れない確定申告(*´Д`) 初年度は提出期限ギリギリまで残してしまい、えらい目にあい 去年は納める税金の額にやられました。 果たして今年は、、どうなることやら(*_*; とりあえず、今年の目標はジム内は特に変わりません。 既存のお客様により良いサービス(=指導)が提供できるようにしていくことと ...
大野城にある評判の当ジムはサイトにスタッフブログを掲載しておりますので、当ジムのご利用をお考えのお客様はぜひご活用ください。
ブログには当ジムトレーナーのトレーニングする様子や、ジム内の雰囲気、コンセプト等を写真付きでご紹介しております。
大野城でジムをお探しのお客様は当ジムのブログをご覧いただき、ジム選びにぜひご活用ください。
当ジムは完全予約制のプライベートサロンでございますので、人目を気にすることなくトレーニングに集中していただくことができます。
ダッシュ力の向上を目指したい、体幹トレーニングで当たり負けしない体を作りたい等、パフォーマンスのアップを目指したい方はぜひご利用ください。
現役アスリートでもあるトレーナーが会員様のパフォーマンスアップとメンタルのケアまでトータルに担当させていただきます。