パーソナルトレーニングに関して、少し真面目な話をすると・・
【パーソナルトレーニングに関して、少し真面目な話をすると・・】
昨日書いたブログの中に書いてあったとおり、激安パーソナルトレーニングをします。
なんで、そう思い立ったかというと、うちのジムは昼と夜の二部制で、夜のグループレッスンは入会が困難なほどお客様が多く、予約や体験が随時入るのですが、昼は・・チーンって程、少ないです(こんなことバラして良いのか・・)
なので、昼のお客様を増やしたい!ってのが一点と、働き方改革で折角良いマシンとか揃えているのに、1日の内、4時間ぐらいしか稼働しないのは非常に勿体なくマシンが可哀想だなぁ・・と本気で感じました。
夕方からは教室活動で、夜は23時までびっしりなので昼間にゆっくりしとかないと1日持たないかな?と思って、昼間はゆったりしてても危機感なかったのですが、このままではいかんと感じて、勝手に自分の中で働き方改革です。
そんなこと考えているうちに、パーソナルは高額で中々皆さん手を出し辛いところでもあるから、回数限定で超格安でやってみたらウケるんじゃないか?と思って、即実行した訳です!
あんまり、商売チックな話はモロに営業感満載なので、あまり話したくないのですが
パーソナル(マンツーマン)ですと、まず丁寧に教えやすく、細かいフォームチェックができるので、クォリティーの高いレッスンが出来ます。
顧客満足度だけでなく、指導側の仕事(指導)満足度も高くなる訳です。
弊社のグループレッスンも悪くないんですけど
やっぱり、先生一人に対して、お客さん3~4人は目配りが均等割りになり
レッスン後にいつも「ここの部分を言っておけばよかったなぁ。。」と反省する訳ですよ。でも、パーソナルはその時その時で変えたりアドバイスできるので、レッスン後に反省することがなくなり、お客さんへのフォローも十分に出来ます。
まぁ、、一時間3,000円は破格で安過ぎなので、ずっとこの値段では出来ませんし、自分のノウハウ・技術をずっと安売りする気もないので、8回までこの値段で!って、ことにします。
22歳で就職して、このフィットネス業界に飛び込み、5年下積みして
27歳で独立して、ジムを構え紆余曲折しながら、5年間生き延びました。
この10年の集大成を出したいと思います( *´艸`)
是非、パーソナルレッスンを受けに来てください!お待ちしております~